最新情報をCHECK!! 

【実は仮病】彼女の料理が衛生的に怖い!腹痛のフリをした結果wwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【実は仮病】彼女の料理が衛生的に怖い!腹痛のフリをした結果wwww thumbnail

328: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 14:09:58.40 ID:1j4juAVy0
スレチな気がしますが…
料理に菌が入ってたかどうかって個人でも検査することってできるんですか?
彼女の料理を食べてからお腹痛くなったと訴えたら、ブチ切れられて検査しに行く、冤罪なら別れると言われました
流石に脅しですよね?
別れたくないんですが…
334: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 15:15:32.66 ID:jrloXb/00
>>328
個人では検査できないです。
医療機関にいかないとできない上に、
色々な検査するからかなり大変なのと料金もすげーかかるのと時間もかかる。
ただ、食中毒に関しては食品の素材や調理法、
お腹痛くなるまでの時間、どういった痛さか、便はどんなのかとかである程度予測できるよ。
ってか、彼女は同じもの食べてお腹痛くなってないなら料理には問題なく、あなたかが何かアレルギーなりなんなりあるんじゃない?
335: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 15:26:07.65 ID:1j4juAVy0
>>334
ありがとうございます
できないとわかって安心しました
彼女の料理は衛生的にやばい点が多く、それをわかってもらうのもあってつい言ってしまったので…
良かったです
336: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 15:49:49.58 ID:sjxr7axj0
>>335
差し支えなければどう衛生的にやばいか教えてもらっていいですか?
彼女さんが腹痛起こしてないなら、
多分 >>335 が神経質で気にしすぎなだけだと思いますよ。
343: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:16:24.26 ID:1j4juAVy0
>>336
一部ですが…
・日曜日に料理するものを金曜日に切る&解凍する
・卵の賞味期限が切れていたのに、生て食べないから大丈夫と料理して出された
・煮物を作ってから余った汁を別のものに使う
・下準備をしてからすぐに料理をしない
例えば夕飯だと、15時くらいにいろんなものを茹でる→冷蔵庫に放置→18時にやっと取り出して料理
菌がわいてるんじゃないかとヒヤヒヤする
345: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:22:39.91 ID:2wBKioXn0
>>343
卵の賞味期限は生食のものだよ
346: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:29:53.91 ID:3G9z8ZYk0
>>343
すべて、この文章からだけでは危険だとは断定できない。(まあもちろん書き切れない背景が当然あるんだろうが)

1番目がちょっとやばいかな? しかし食材による。

2番目、日本の卵というものは変態的な衛生管理によって、生で食べることを前提に流通しているので、
火を通すことを徹底するのであれば1ヶ月くらいは平気だ。
その場合、その間中ずっと冷蔵し続けなければならないので、現実にそんなことをするやつがあんまりいないだけだ。

3番目は、適切なタイミングで火を入れさえすれば、怖いことは何もない。
問題はそれを、現実的にホントに徹底できるか? ということ。
(「鍋物」でなく「煮物」であるところに、「え、まずそれ味は大丈夫なの?」という疑問はわくが)

4番目は、冷蔵庫じたいを適切にコントロールできてるなら、その程度なら問題ないんじゃないかな。むろん食材によるが。

347: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:31:29.95 ID:4yP70q8k0
>>343 はもうちょっと食材に関して知識つけたほうがいいと思う。
・日曜日に料理をするものを金曜日に~
野菜なら問題ないし、
解凍ってのは冷蔵庫の中でゆっくり解凍してるなら、
問題ないし、
生だとしても下味をつける、塩麹をつけるなどの工程なら別に問題じゃない
・卵の賞味期限期限に関しても消費期限ではないから、彼女のいってることのが正しい。
日本は生で食べる文化があるから賞味期限は1~2週間ほどだけど、
海外では生で食べないから常温で1ヶ月とか普通。
・おでんとかうなぎのタレとか
継ぎ足しでタレを作る店もあるし
煮物の余った汁も別に問題ない。
(1週間前の余った汁とかを使い回すとかならやばいけど)
・下準備に関しても塩を馴染ませたらとかなら彼女のがあってる。
夏場の暑い時期に外に出しっぱなしとかならやばいけど。
>>343 は自分で料理するようになったほうがいいと思う。
料理っていっても毎日ね。
そうしたら色々食材に関して調べたりして知識増えてくるだろうし。
348: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:35:16.00 ID:t/+Ml1jt0
>>343
あなたが潔癖症なだけだよ
細菌恐怖症じゃない?
349: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:36:08.39 ID:07q7YaGB0
>>343
っていうかそのお腹痛も神経過敏になりすぎての気のせいのものなんじゃない?
彼女の為に別れてあげたほうがいいと思う。
350: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:41:28.49 ID:3G9z8ZYk0
まあ、そう言ってやるな。
日常のラインを「これくらいなら大丈夫だろ」のところに取ると、いろいろと危険なのだという意味では、 >>343 の言うことにも一理あるのだ。

たとえば、ある日に「予定していた時刻に帰れなかった(予定していた時刻に、鍋に火を入れられなかった)」というだけのことで、
その日の夕食、ことによるとその週の食事のスケジュールが破綻してしまうし、
「あ、これやばいかなあ?」と思いながらそれを食べるリスクも高まる。

つまり、常日頃から防衛ラインを手前に設けておくことは、食の安全にとって重要なバッファなんだよ。
その分のコストを負担する覚悟(つまり、彼女の考えるそれとの差額を)が >>343 にあるのならの話だが。

357: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 17:48:44.31 ID:l8OumqvL0
>>350
そろそろ黙ろうね
351: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:48:05.30 ID:sjxr7axj0
無知が神経過敏になって思い込みで毎回腹痛になられてたらたまったもんじゃないよ。
ていうか、そんなにきにするなら自分が料理担当になればいいだけなのに。
人に文句言う前に自分が動けばよい。
353: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 16:51:44.62 ID:ukMmydj20
実際に食中毒かどうかは普通に問題なので検査はしに行くとして、それを彼女に伝えた時に彼女が怒ったのはあなたの言い方が悪かった可能性もあるよ
(あなたがそういったつもりは無くても)相手は君のご飯のせいだってあなたが言ったように捉えたから怒ったのかもしれない
そういうコミュニュケーションのところで問題がなかったかを考えてみたら、次に話し合う時に仲直りする手がかりが見つかるかもね
355: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 17:37:06.69 ID:z3D4Lv1A0
>>353
彼女が腹痛起こしてないなら食中毒じゃないよ。
同じものたべてる片っぽだけ食中毒になるとかはまずない。
354: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 17:21:40.58 ID:x4slFGaT0
それくらいじゃお腹こわさない
神経質だな
356: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 17:47:00.64 ID:PjYEJc9x0
賞味期限一週間切れた卵も普通に使うし
半分残したタマネギを2週間後調理する事もあるし
肉たいた後に残った煮汁に卵入れて煮玉子作ることもあるし
味しみこませるために朝から肉の下準備して冷蔵庫に半日放置もするわ
まず貴方が料理覚えた方がいいよ知識なさすぎ
358: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 17:56:14.96 ID:UQQzQsSF0
>>356
〉肉たいた後に残った煮汁に卵入れて煮玉子作る
結婚しよう。
361: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 18:24:47.36 ID:x2lVzCB80
>>343 みたいな、よく分かってないくせに神経質で頓珍漢なことうるさく言ってくる彼氏嫌だな
私なら別れる
362: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 18:49:19.69 ID:ZJ66lTLc0
自分ではやらないし知識もないくせに文句だけは一人前で彼女可哀想だなとしか思わなかったわ
このまま彼女ブチ切れてぜひ別れて欲しい
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
単身赴任に一目惚れした独女と同棲状態になった俺、何故か『こう』思ってしまう
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
単身赴任に一目惚れした独女と同棲状態になった俺、何故か『こう』思ってしまう
モスバーガーで、現在元嫁のところにいる息子を発見。息子「実は俺、春からニートなんだよね。進学費用がなくて」俺が「援助しようか?」と言ったら・・・
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
【3/4】息子が娘に暴力を振るって全治二週間の怪我を負わせた。この問題を私が上手く解決できないと判断した妻に「あなたは父親として機能していない」と言われたのですが…
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
大口契約を2件も決めたのに報酬10万って…不動産営業の現実に限界がきて辞表を出してきた
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
同僚「嫁が間男に本気になって離婚したいって…」俺「まずは証拠を集めだ。感情的になるな。親権を取りたいなら子供と実家に帰れ」同僚「おk」 → しかし同僚は想定外過ぎる行動に……
PICK UP